「歯科医院」でプロが行う
ホワイトニング
従来のホワイトニングには
なかった効果
「ポリリン・プラチナ・
ホワイトニングシステム」
1セット(3回照射):8,800円(税込)
※理想の白さを追求するため
多くの方が3セットを選択しています。
3セットの場合、費用は26,400円(税込)

- 滲みにくい
- 後戻りしにくい
- 知覚過敏になりにくい
- むし歯・歯周病予防効果あり
※ホワイトニング相談当日は
施術を致しかねますので、
予めご了承ください。
歯の斑点(白濁)を除去する「Icon」

薬剤で「歯の白濁(斑点)」を
綺麗に除去します。
従来のホワイトニングとは異なる「ポリリン・プラチナ・ホワイトニング」
ホワイトニングにはご自宅で行う「ホームホワイトニング」と、歯科医院で専門の人間が行う「オフィスホワイトニング」があります。当院では「オフィスホワイトニング」を行っています。
これまでのオフィスホワイトニングでは、次のようなデメリットがありました。

- 施術中、痛みや滲みを感じる
- 透明感のない白さになる
- 知覚過敏になってしまうことがある
- 白さの後戻りが早い
- 施術直後に食事制限がある
- 短期間で一気に白くするには向かない
これらのデメリットを、ポリリンプラチナホワイトニングはすべて改善できます。
特長をご紹介します。
(注)
「エステ」でもホワイトニングを行っていますが、薬事法上、歯を白くする成分である「過酸化水素水」を利用できません。そのため費用は安くできますが、「白さの効果」は期待できませんので、本当に歯を白くしたい方は、過酸化水素水配合のホワイトニングを実施できる歯科医院での施術をお勧めします。
特長1「短期間」で理想の白さになります/透明感のある白さが出る

1回のホワイトニングで、一定の歯の白さになります。
しかし、「理想の白さ」は患者様ごとに異なります。
1回で理想の白さにならない場合は、もう1セットホワイトニングを行う必要があります。
しかし、従来のホワイトニングでは、同じ日に続けて2回、3回と行うことができず、2~3週間期間を開ける必要があります。
歯や歯肉に一定のダメージを与えてしまうためです。
しかし、ポリリンプラチナホワイトニングはそのような制限がありませんので、理想の白さになるまで何度でもホワイトニングをすることができます。理由は、「分割ポリリン酸」という成分が、歯や歯肉をしっかり守ってくれるからです。
特長2「痛くなりにくく」「滲みにくい」「色戻りが少ない」

痛みや滲みの原因はホワイトニングの「脱水効果」に起因します。ポリリンホワイトニングにも同じ効果はあるのですが、「分割ポリリン酸Na」が脱水された部分に浸透し、痛み・滲みを軽減してくれます。
そして「分割ポリリン酸Na」はコーティング作用があるため、治療後の外部からの着色を防いでくれます。

特長3「歯質強化によるむし歯予防効果」「歯周病予防効果」があります

「分割ポリリン酸Na」のコーティング作用により歯質が強化され、むし歯予防に効果があります。また分割ポリリン酸は抗菌効果が強く、歯周病予防にも効果があります。
歯の色だけでなく、形や歯並びも整えたい方へ

歯を白くする方法、2つあることをご存知ですか?
1つはここでご紹介したホワイトニング。
もう1つはセラミックの被せ物・詰め物で歯を白くする審美セラミック治療です。
簡単にホワイトニングと審美セラミック治療の比較をお伝えします。
| 歯の白さ | 白さの持続性 | 費用 | その他の特徴 |
---|
審美セラミック
 | 様々な色から選択できる。 | セラミックの性質上、半永久的に白さが維持される。 | ホワイトニングと比べ高い。 | 歯を削る必要がある。 |
ホワイトニング
 | 施術をしてみないとどのくらい白くなるかは分からない。 | 徐々に黄ばんでくる。 | 1セット8800円(税込) | 白くならないケース(テトラサイクリン)もある。 |
初診「個別」相談へのご案内
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。