訪問歯科診療での口腔ケアが全身の健康を守る理由

0276-61-3718
診療時間
09:00 ~ 13:0014:30 ~ 18:00
駐車場40台完備休診日 / 日曜日土曜診療
  • 初診専用 24時間WEB予約
  • ライン line相談
  • メール mail相談
キービジュアル

訪問歯科診療での口腔ケアが全身の健康を守る理由

2025年05月7日

こんにちは、訪問歯科診療を専門とする歯科医師の平形です。

 

訪問歯科診療では、高齢者や通院が困難な方々のお宅や施設を訪れ、歯科治療や口腔ケアを行っています。

 

その中でも、歯科衛生士による口腔ケアは、患者様の健康維持において非常に重要な役割を果たしています。
 

皆さんは「口腔ケア」が全身の健康に大きな影響を与えることをご存じでしょうか?

実は、口腔内の衛生状態が悪化すると、全身にさまざまな悪影響が及ぶ可能性があります。

 

その一例として挙げられるのが誤嚥性肺炎です。

これは、食べ物や唾液と一緒に口腔内の細菌が誤って気管に入り、肺炎を引き起こすものです。

 

高齢者や体力が低下している方では特にリスクが高く、適切な口腔ケアがその予防に直結します。
 

さらに、口腔内の細菌は血液を通じて全身に広がり、心疾患や糖尿病の悪化にもつながる可能性があります。
 
特に、糖尿病患者では歯周病が悪化しやすく、逆に歯周病が血糖コントロールを難しくするという悪循環も知られています。このように、口腔衛生と全身の健康は切っても切れない関係にあるのです。
 

訪問歯科では、歯科衛生士が定期的な口腔ケアを行い、歯や歯ぐきの健康を保つことをサポートします。

具体的には、歯のクリーニングや義歯の清掃、口腔内のマッサージなどを通じて細菌の繁殖を防ぎます。

 

また、患者様ご自身や介護者の方々に対して、日常のケア方法についてアドバイスを行うことも重要な役割です。
 
例えば、歯磨きの仕方や義歯の取り扱い方を指導することで、日常生活の中で継続的な口腔ケアを実現できます。

 
口腔ケアは単に「お口をきれいにする」ことではなく、「全身の健康を守るための基盤作り」です。

 

定期的なケアを受けることで、感染症リスクを低減し、体力や免疫力の維持にも貢献します。

 

訪問歯科診療を通じて、私たちは患者様が健康で快適な生活を送れるようお手伝いしています。
 

もしご家族や周囲の方で、お口の健康に不安を抱えている方がいれば、ぜひ訪問歯科の活用をご検討ください。

 

訪問歯科は、患者様だけでなくご家族や介護者の方々にとっても心強い存在です。お気軽にご相談ください。
 

私たちは、口腔ケアを通じて皆さんの健康を支えるお手伝いができることを心から願っています。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • web予約
  • line相談
  • メール相談

電話での問い合わせ

0276-61-3718

医院の住所

〒373-0844 群馬県太田市下田島町1049

このページの先頭に戻る

LINEで矯正・審美治療の相談ができます

「私の歯ならびはマウスピース矯正できるかな......」
「ウチの子は矯正したほうがよいのでしょうか......」
「この銀歯を白くしたらいくらくらいかかるのかな......」

お口の悩みは様々ですが、なかなか初めての歯科医院に行くのはもちろん、電話も勇気がいりますよね。
尾島デンタルは予約もですが、電話も混み合っていてつながりにくいとご意見をいただくことが多い歯科医院です。
そこで、来院の前に気軽に相談できる方法として、写真を添付してLINEで相談を受けることにいたしました。

【注意点】
ご予約の変更やキャンセルなど、ご予約に関することはLINEでは行えません

  • ※1 写真のみでの診断は判断の難しい場合や、誤解などが生じるため、正確な診断ができない場合があります。
  • ※2 担当の歯科医師の状況により返信が遅くなることがあります。
  • ※3 詳しいご相談をご希望の方やご来院いただいてからとなります。ご希望の方は、ご予約の上ご来院ください。
  • ※4 県外などの来院が現実的に難しい方はお近くの歯科医院でご相談ください
LINE相談をする