医院ブログ|尾島デンタルクリニック

0276-61-3718
診療時間
09:00 ~ 13:0014:30 ~ 18:00
駐車場40台完備休診日 / 日曜日土曜診療
  • 初診専用 24時間WEB予約
  • ライン line相談
  • メール mail相談
キービジュアル

セミナー参加

2021年11月8日

こんにちは、歯科医師の鈴木です。
今回はセミナーの受講についてお話ししたいと思います。

 

セミナーとは研修会や勉強会のことで、尾島デンタルクリニックの歯科医師やスタッフは新しい知識の習得や技術の研鑽のために日頃からさまざまなセミナーを受講しています。

 

僕自身も多くのセミナーを受講しており、最近では診療が終わってから夜の20:00〜23:00までzoomを利用したオンラインセミナーを毎週受講しています。

 

コロナウイルス流行後は、このzoomでのセミナー受講が増えてきています。

 

僕だけでなく他の歯科医師やスタッフも平日や休日問わずたくさんのセミナーを受講しており、セミナーを受講している数で言うとおそらく日本一の歯科医院ではないかと思っています。

セミナーを受講することで、最新の歯科医療の知識を学ぶ、すでに行なっている治療のレベルをさらに上げる、有名な先生の話を聞き同じ方法を取り入れるなど、歯科治療のレベルアップを目指しています。

 

歯科業界は変化が多い業界なのですが、なかなか変化出来ずに何年間も昔のままの治療を行なっている歯科医院も多くあります。

尾島デンタルクリニックでは、セミナーの受講を通して学んだことをすぐに取り入れることが多いため、最新の治療や機材をどんどん導入しています。

 

セラミックを作成するCERECや、インビザラインの型取りを行うiTeroなども複数台導入済みです。

 

通ってくださっている患者さんのお口の健康を守っていくために、新しい知識の取得や技術の向上は僕たちの責任だと思って日々頑張っていますので、これからもたくさんセミナーを受講して、みなさんのお口の健康へとつなげていきたいと思います。

インビザラインダイヤモンドプロバイダー

2021年08月23日

こんにちは、歯科医師伊藤です。

 

連日真夏日が続く中、いかがお過ごしでしょうか?

私は冬より夏派ですが、熱中症にならないように気をつけて過ごしていきましょう。

 

話は変わりますが、今回はインビザラインのランクについてお話しします。

 

インビザラインとは世界中で1000万人以上が行なっているマウスピース矯正のことです。

 

当院でもインビザライン矯正を行なっており、今年だけで200名以上の方が治療を開始しています。

 

インビザラインには医院ごとに会員ランクが設定されており、当院はダイヤモンドプロバイダーに認定されています。

ダイヤモンドプロバイダーは群馬県内でも数医院ほどしかないと言われています。

 

これは多くの方が当院を選んで治療を開始して頂いているおかげです。

 

インビザライン治療はマウスピースをただはめるだけでは良くなりません。

 

しっかりとした治療計画を立て、適切に治療を行わないと理想的な歯並びにはなりません。

 

当院では歯科医師はもちろん、医院全体としてもインビザライン治療に力を入れており、日々より良い治療が行えるように努力しています。

 

今回は会員ランクのお話しでしたが、世の中にはたくさんの歯科医院があり、インビザライン治療を行う際の医院選びもとても大事になると思いますので、参考にしてみて下さい。

 

歯並びでお悩みの方もご相談頂ければ、インビザラインの適応かどうか、治療後の歯並びのイメージなどをしっかりと説明致します。

セミナー・勉強会

2021年08月10日

こんにちは、歯科医師伊藤です。

 

今回は私達歯科医師が受けるセミナーのお話です。

 

皆様の中にも社会人になってからも勉強したり、セミナーを受ける機会がある方もたくさんいらっしゃると思います。

 

私達歯科医師も同じで、大学で学べること以外にも学ばなければいけないことはたくさんあります。

 

むしろ社会人になってからの方がセミナーや勉強する機会が増えるのも、学ぶべきことが多いからだと思います。

 

歯科医師のセミナーの中にはただ講義を受講するだけでなく、オンラインで治療の相談をしたり、お互いが悩んでいることを相談し合えるようなも相談会もあり、大変勉強になります。

 

最近は新型コロナウィルスの影響もあり、オンラインセミナーがメインですが、当院の歯科医師は、全員が積極的にセミナーに参加して日々研鑽を積んでおります。

 

私も月に数回全国の歯科医師達とオンラインで繋がりセミナーに参加しています。

 

今までは東京まで出張してセミナーに参加することが多かったですが、オンラインになったことで時間が有効に使えるなどのメリットもあり、効率的に学べることは良い点だと思います。

 

来院して下さる患者さんにより良い治療を行えるよういつまでも勉強することは歯科医師には大切なことだと思うので、医院全体で今後も取り組んでいきたいと思います。

 

当院ではその方に合わせて最善の治療が行えるように準備しておりますので、お困りごとがありましたら是非ご相談下さい。

セミナー受講

2021年02月17日

こんにちは、歯科医師の鈴木です。

 

寒い日が続きますね。コロナ対策も含め、みなさんも体調崩さないように日頃から手洗いうがいなどこまめに行っていきましょう!

 

さて、当院のドクターやスタッフは、みなさんにより良い歯科治療を提供できるように、様々なセミナーや勉強会に参加しています。

 

僕も現在いくつかのセミナーを受講していますが、その中でもインプラントを特に熱心に勉強しています。

 

インプラント自体は日頃から治療を行なっていますが、その治療の質を高めるため、最新の治療法を学ぶため、より難しい症例でも患者さんにインプラントを提供できるように、日本の中でも特に有名な先生の元で勉強させていただいています。

 

インプラントに限らず、歯科の治療は日々進化しており、常に勉強していかないと、時代遅れの治療をずっと続けていくことになります。

 

当院では、患者さんへ最適な治療を提供できるように、最先端の治療や知識の取得と、最新の機材の導入には力を入れています。

 

 

時代は常に変わっていきますが、その時代のニーズに太田市内、群馬県内でいち早く良い治療や機材を導入できるように日々ドクター・スタッフ全員で勉強していますので、これからもしっかりと勉強して通ってくださっている患者さんへ還元していければと思います。

インビザラインプラチナエリートドクター|群馬の矯正歯科

2021年01月16日

あけましておめでとうございます。

歯科医師の伊藤です。

 

感染症の流行で大変な一年のスタートになりましたが、対策を行いながら2021年も良い一年にできるようにお互いに頑張っていきましょう。

今年も宜しくお願いします。

 

今回もマウスピース矯正インビザラインのお話です。

 

以前のブログでもインビザライン矯正を行う歯科医院は年間症例数によりランク分けされていることをお話させて頂きましたが、2020年の年間実績を認められ、群馬県内でも数名のインビザラインプラチナエリートドクターと呼ばれる上位ランクの盾を頂くことができました。

 

2020年もより多くの患者さんに綺麗な歯並びになって喜んで頂けるよう、医院一同取り組んでいきますので宜しくお願い致します。

 

歯並びが気になる、ワイヤーが嫌、値段が高くて手が出せなかった、どう始めたら良いのか分からない、などの悩みを抱えている方もいると思います。

 

当院では無料矯正相談を行なっていますので、お話だけでも聞いてみたい方は是非ご相談下さい。

お待ちしております。

 

今回はインビザラインのランクのお話でしたが、歯科医院選びの一つの基準になると思うので参考にして頂ければ幸いです。

 

インビザラインプラチナドクター

2020年10月13日

こんにちは、歯科医師の伊藤です。

季節も秋に移行し、気温も下がってきましたがいかがお過ごしでしょうか?

 

今回は「インビザラインプラチナドクター」の認定についてお話しします。

 

インビザライン矯正を行う歯科医院は年間症例数によりランク分けされており、インビザラインプラチナドクターとはその上位ランクの一つです。

 

これは世界共通の基準です。

 

当院は年間のインビザライン矯正の患者さんの数が多いため、今年の夏にインビザラインプラチナドクターの認定を受け、その盾を頂くことができました。

 

当院では現在も毎日多くの方が矯正相談にいらっしゃっていますので、今後もより多くの方にインビザラインのメリットを提供できることを嬉しく思います。

 

昔から歯並びが気になっていたけどなかなか機会が無かった、ワイヤーが嫌だった、値段が高くて手が出せなかった、いつ始めたら良いのか分からなかった、などたくさんの悩みを抱えている方もいると思います。

 

無料矯正相談では、歯並びの確認、矯正方法と流れの提案、費用、来院回数の説明などをその場で詳しく説明します。

お話だけでも聞いてみたい方は是非ご相談下さい。お待ちしております。

 

今回はインビザラインのランクのお話でしたが、歯科医院選びの一つの基準になると思うので参考にして頂ければ幸いです。

摂食嚥下の勉強会

2020年03月25日

こんにちは、歯科医師の平形です。

 

先日、1年間通っていた摂食嚥下の勉強会を無事に終えました。

 

接触嚥下とは?と思われる方も多いと思いますが、簡単にお話すると、「飲み込む能力」です。単に飲み込むということは喉の仕事ではなく、まず食べ物を脳で認識して、お口に運び、それを噛み砕き、ゴクンと飲む…それにはたくさんの神経が働き、筋肉が動きます。

 

飲み込むためには無意識の中で、健康に反射が起こることがすごく大切なってきます。

 

それに含めて、お食事の形態がご本人に合っているのか?お薬の影響はないか?栄養は満たされているか?取りすぎていないか?など。

 

このように、我々歯科医師が「飲み込む能力」を評価するとなると、その先まで判断する必要があるわけです。

 

こういう分野は、高齢化が進む日本において、歯科医師が向き合うべき問題だと考えています。

飲み込みにくくなるその前に、予防的にもトレーニングに取り組めたら、理想です。

 

ここまで、高齢者の飲み込みについてお話しましたが、この分野はお子さんにとっても考えるべき分野です。現代の食事は欧米化し、柔らかく、あまり噛まずに味がして、飲み込めるものが主流化しています。

 

そのため噛む筋肉、舌の筋肉、喉の筋肉が発達せず、飲み込む能力が育たず大人になってしまう子が増えているそうです。筋肉が育っていない子は、歯並びにも影響が見られます。

 

気になる方は、一度尾島デンタルクリニックで、「飲み込む能力」の検査・評価してみませんか?お口周りの筋肉のトレーニングを一緒にやってみましょう!

 

摂食嚥下リハビリテーション学会

2019年10月25日

こんにちは、歯科医師の平形です。

 

9月の6日・7日の二日間で、新潟で開催された「第25回 日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会」に、菅原先生と一緒に参加してきました。

 

訪問診療を行なっている我々にとって、”接触嚥下=食べ物を飲み込む能力”は、常に大きな課題として、治療の主軸になるものなのです。

 

加齢に伴い、お口の周りや舌の筋肉が衰えてくることも大きいですが、飲み込もうとする反射が遅れてしまってくることもあります。

 

ただ、筋力も反射も、リハビリやトレーニングによって、その能力を回復を期待することができます。これらの最新の研究情報を学ぶ機会となりました。

 

最近、飲み込む時に喉に引っかかるような感覚がある…食事中咳き込むことが多くなった…食事する時にたくさん水分を取るようになった…など、少しでも思い当たる点がありましたら、ご相談下さい。

 

また、リハビリやトレーニングが必要なのは、高齢者とは限りません。

お子さんもその対象になることもあるんです!

 

みなさんのお子さんやお孫さんは、お口をポカーンと開けてしまっていませんか?

 

実は、唇を閉じる筋力が未発達なままのお子さんは、すごく多いんです。

 

尾島デンタルクリニックでは、そんなお子さんたちをトレーニングする、マウスピース型の器具で治療を行うことが出来ます。一度、お子さんの口元の癖が、当てはまるかどうか検査にいらっしゃるのも良いと思います。

 

ただ歯で食べ物を噛んで食べるだけでなく、お口は全身の入り口なのです。入り口が健康で無ければ、全体の健康は始まりません。

皆さんの飲み込む能力、一度検査を受けてみてはいかがでしょうか?

ご相談お待ちしております。

Invisalign go forum

2019年09月16日

こんにちは。

歯科医師の林崎です。

 

先日、歯科医師7名、歯科衛生士4名の合計11名でInvisalign go forumに参加してきました。

 

 

これは、当院が一番力を入れているマウスピース矯正インビザラインの前歯のみの「Invisalign go」の学会みたいなものです。

 

参加してみると、日本だけでなく、様々な国からの参加者も多くて少し驚きました。

 

スピーカーである演者も日本の方だけでなく、海外の方の講演も面白くて、本当に勉強になりました。

 

あ、もちろん同時通訳で聞いております。

 

インビザラインの基本的な知識の復習から、様々な症例を見せてもらえたことで日々の臨床に役立てることと思います。

 

特に尾島デンタルクリニックは今年から大幅にマウスピース矯正を希望される方が一気に増えており、とても我々も勉強になる日々を送っております。

 

最新の治療であるため、どうしても書籍などで勉強できる機会は少なく、当院の歯科医師同士でも症例検討会や勉強会で意見は交換しているのですが、こういった機会はとても成長できるチャンスと考えています。

 

当院にある専用の光学スキャンである「iTero」も昨年に最新のものを導入したのですが、すでに新しいものが発表されていたりと、本当に日進月歩です。

 

もちろん、器材を常に最新のものに買い替えるというのはハードルが高いのですが、我々の頭の中は常に最新の状態にアップデートすることで、尾島デンタルクリニックに通われている皆さまへの還元が出来ると考えております。

 

マウスピース矯正や前歯だけの矯正などにご興味ある方はお気軽にお聞きください。

Sino Dental

2019年08月10日

こんにちは、歯科医師の嶋崎です。

 

皆さんは、デンタルショーはご存知ですか?

 

デンタルショーは、世界各地で開催されており、日本でも定期的に開催されています。

 

歯科、医療関係の機材展示や販売、セミナー(勉強会)があり、歯科医師や歯科医院で働くスタッフにとって非常に勉強になるものばかりです。

 

時々テレビなどで取り上げられている車の展示会などの歯科バージョンだと思って頂ければわかりやすいと思います。

 

さて、本日は、先日中国の北京で開催されたデンタルショーに参加した際のお話をさせていただきます。

 

Sino Dentalとも呼ばれる北京デンタルショーは、2019年6月9日~12日に中国ナショナルコンベンションセンターという会場で開催されました。

 

私たちは、初日の6月9日に北京デンタルショーに参加しました。

会場はとても広く、まずその広さに圧倒されました。

 

ナショナルコンベンションセンターは、2008年の北京オリンピックでフェンシングの会場としても使用されたことがあり、それほどの広さの場所に、端から端まで、歯科、医療関係の企業ブースが並んでいました。

 

その上、会場は1階だけでは無く、地下、2階もあり、地下、2階も1階と同様に端から端まで企業ブースが並んでいました。これほどの数の企業展示があると、1日で全部を見るのは難しかったのですが、出来る限り見て回ってきました。

 

アメリカやドイツや中国の企業が多かったですが、日本の企業も何件か展示をしていました。

 

まだ日本には取り入れられていない歯科製品もあり、参考になりました。

 

大手の企業では各ブースでセミナーを行っていました。言語は中国語、英語のため、理解はなかなか難しかったですが、使用されているスライドの写真を通して、勉強になることは沢山ありました。

 

日本国内だけでなく、世界的な流行を見ることは、皆様の治療に対して最新の医療を提供できるようになるためにも、とても大切なことでした。

 

皆様のお口の健康を守るためにも、今後も積極的に勉強に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • web予約
  • line相談
  • メール相談

電話での問い合わせ

0276-61-3718

医院の住所

〒373-0844 群馬県太田市下田島町1049

このページの先頭に戻る

LINEで矯正・審美治療の相談ができます

「私の歯ならびはマウスピース矯正できるかな......」
「ウチの子は矯正したほうがよいのでしょうか......」
「この銀歯を白くしたらいくらくらいかかるのかな......」

お口の悩みは様々ですが、なかなか初めての歯科医院に行くのはもちろん、電話も勇気がいりますよね。
尾島デンタルは予約もですが、電話も混み合っていてつながりにくいとご意見をいただくことが多い歯科医院です。
そこで、来院の前に気軽に相談できる方法として、写真を添付してLINEで相談を受けることにいたしました。

【注意点】
ご予約の変更やキャンセルなど、ご予約に関することはLINEでは行えません

  • ※1 写真のみでの診断は判断の難しい場合や、誤解などが生じるため、正確な診断ができない場合があります。
  • ※2 担当の歯科医師の状況により返信が遅くなることがあります。
  • ※3 詳しいご相談をご希望の方やご来院いただいてからとなります。ご希望の方は、ご予約の上ご来院ください。
  • ※4 県外などの来院が現実的に難しい方はお近くの歯科医院でご相談ください
LINE相談をする